東直人さんは、粉引、灰釉、赤絵、織部と、様々な仕事をしていらっしゃいます。
器の形状もバランス良く揃っているのは、東さんが日本料理を大変意識しておられるからだと思います。中でも、織部の安定した美しい緑色はさわやかで、お料理に映えます。
器の重なり、また手に持った具合も程良く軽く作られ、作者の丁寧な仕事ぶりが伝わる、そんな器の数々です。特に織部の緑は料理を際立たせます。
織部といえば緑、東直人さんの緑は品の良い爽やかさが特徴です。この緑色の鉢は他の器とも相性も良く、煮物を盛ったり果物を載せたりとお使いになればスッキリと食卓に映えます。
口作りに3cmの縁を付けることで存在感のある織部鉢になっています。
サイズ21×21×6cm
¥9,900
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
織部といえば緑、東直人さんの緑は品の良い爽やかさが特徴です。他の器とも相性が良く邪魔をしません。この花鉢はなんとも愛らしい花形です。果物やお野菜などを盛り付けてみますとお鉢が花のように広がりをみせます。
サイズ17×17×6cm
¥6,600
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
スッキしたデザインに、柔らかな色合いの釉薬が掛かっている弥七田織部という名の中鉢です。
冷奴とかお浸し、煮物等、色々に使えます。
サイズ15×15×5㎝
¥4,180
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
高台が無いスッキリとした鉢です。外側と内側に細く淡い青色の呉須が巻き、下の方には織部の緑が程よく品良く巻かれています。内側には波型に櫛でアクセントを付けています。サラダ鉢、煮物。モダンな麺鉢としてお使いになっても大きさは十分だと思います。
サイズ16×16×8㎝
¥4,840
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
土物ですが繊細な輪花皿です。
灰釉薬を、さっとくぐらせたような、さりげなさは東さんの器の魅力です。
サイズ20×20×4㎝
¥4,950
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
可愛い土物の小皿です。11㎝の小皿の中にギッチリお料理を盛り付けてもなんだか品が良く見える輪花皿です。ちょっとずつ、おかずをのせて楽しんだりしても中々いい器です。
器の所々に緑の織部が散ってお小皿に表情があります。重ねも上手く収まります。
サイズ11×11×3㎝
¥3,300
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
一目みて可愛らしい品の良い輪花小皿です。白磁なので汚れが目立ちません。土ぽい感じを残した温かみのある荒白磁です。重なりも良いです。少し鉄分が混ざった生地で磁器の中に温かみを感じます。
サイズ13×13×4㎝
¥3,520
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
上品な灰釉の小鉢です。重ねも利き、少し小さめかと思いますがお菓子などを載せますとフンワリ優しい感じを醸しだし見た目に窮屈感がありません。灰釉薬の自然な優しい色が器を優しく作り出したようです。器の中に緑色の釉薬が何気なく3つ置かれ可愛さを出しています。揃えて置きたい小皿です。
サイズ13×13×3.5cm
¥3,740
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
織部といえば緑、東直人さんの緑は品の良い爽やかさが特徴です。他の器とも相性が良く邪魔をしません。小ぶりの器ですが深みもありますので取り小鉢に毎日使いに如何でしょう。縁は少し波打ち櫛目が施されています。
サイズ14×14×3.5cm
¥3,740
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
織部といえば緑、東直人さんの緑は品の良い爽やかさが特徴です。他の器とも相性が良く邪魔をしません。長皿を葉に見立て櫛で葉脈をあらわし陰影を出した大胆な長皿です。器に表情があり、和洋問わずいろいろなお料理を受け入れてくれるでしょう。
サイズ18×15×2cm
¥7,700
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
織部といえば緑、東直人さんの緑は品の良い爽やかさが特徴です。他の器とも相性が良く邪魔をしません。シンプルな角皿の表面に櫛目を入れて角皿に味を出しています。織部の緑色が櫛目に映え陰影のある角皿に仕上がっています。お刺身など盛ってお使いいただきたい品の良い織部角皿です。
サイズ20×20×6cm
¥5,500
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
白磁なので汚れが目立ちません。土ぽい感じを残した温かみのある荒白磁です。
鉄分が少し混ざった生地は味のある温かい白磁皿に仕上がってます。
サイズ18×18×3㎝
¥4,400
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
薄いモスグリーンの灰釉薬が掛かった上品な鉢です。2人用の鉢としてお使いになっても良いですし1人前の汁ものにも使えそうです。高台も無くスッとしたシンプルなお鉢です。
サイズ17.5×12×4㎝
¥4,620
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
織部といえば緑、東直人さんの緑は品の良い爽やかさが特徴です。他の器とも相性が良く邪魔をしません。モダンな楕円型の器の中に繊細な櫛目を入れていますが釉薬はざっと流したようにかけています。釉薬がたっぷりかかってる所は緑が濃く青みがあったりして表情豊かな織部の楕円鉢です。和洋問わずお使いください。
サイズ20×15×3.5cm
¥4,400
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
楕円小皿はテーブルに上手く収まり、この大きさは邪魔にならずちょっとしたおつまみなどを置いて楽しんでいただけます。
サイズ17×10×2㎝
¥3,740
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
土のお仕事が多い東さんですが、この作品は少し土ぽい感じのする荒白磁です。丁寧に作られた楕円小鉢はお料理が収まりやすくとても使いやすい器です。この器は重なりも良いです。
サイズ14×12×5㎝
¥3,960
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
織部の美しいお皿です。やや小ぶりですがお料理が見込みに上手く収まります。高台は有りません。器の表面に櫛目が施されいますので緑色が変化し味のある織部のお皿に仕上がっています。
サイズ21.5×3.5×2㎝
¥4,400
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
織部といえば緑、東直人さんの緑は品の良い爽やかさが特徴です。他の器とも相性が良く邪魔をしません。楕円型のお皿に櫛でザックリと模様を入れ陰影を出したモダンなお皿です。お魚料理にもよいですが、全く洋風にケーキなど載せてみても素敵です。
サイズ28×7×1.5cm
¥6,600
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
小ぶりの楕円鉢です。重量は軽く器の重なりも良く、何と言っても楕円の形の中にお料理は上手く収まります。
サイズ14×12×5㎝
¥4,180
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
品の良いクリーム色の生地に茶色の短冊模様がアクセントになっています。単調にならず引き締まった楕円小鉢です。重ねも良く手に馴染みます。
サイズ17×12×3.5㎝
¥3,960
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
白磁なので汚れが目立ちません。楕円型はテーブルの収まりも良く人気です。土ぽい感じを残した温かみのある荒白磁です。重なりも良いです。鉄分が混ざった生地に櫛で細かな斜め線を施しお皿が平坦にならぬように丁寧にしあげています。
サイズ27×17×3㎝
¥4,950
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
面取りのマグカップです。しっかりとした取っ手は手に馴染み、口元が少し開いていますので大変飲みやすいです。織部のグリーンが冴え素敵なマグカップに仕上がっています。たっぷり飲み物を入れ
くつろいでください。
サイズ8.5×8.5×8㎝
¥4,620
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
品の良い織部のスープカップです。
取っ手もしっかり持ちやすく見た目より軽いのがとても良いと思う器です。器の内側はベージュ色の釉薬を掛け、パッと品良く織部釉薬が器に飛び散り施され、味のある器に仕上がっっています。
サイズ13.5×13.5×5㎝
¥4,950
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
優しい土物ならではの趣のスープカップです。
サイズ13.5×13.5×5㎝
¥4,950
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる